株式会社ブレイン の日記
-
おぎおんさあ「(祇園祭)」
2015.07.17
-
鹿児島市の伝統行事「おぎおんさあ(祇園祭)」は、悪疫退散、商売繁盛を祈願して、江戸時代から行われている祭りです。メイン通りである高見馬場から朝日通り間の電車通りが歩行者天国となり、傘鉾や御所車、山車、神輿など長さ2km、総勢3000人による荘厳な「ご神幸行列」が練り歩きます。

おぎおんさあ「(祇園祭)」
2015.07.17
鹿児島市の伝統行事「おぎおんさあ(祇園祭)」は、悪疫退散、商売繁盛を祈願して、江戸時代から行われている祭りです。メイン通りである高見馬場から朝日通り間の電車通りが歩行者天国となり、傘鉾や御所車、山車、神輿など長さ2km、総勢3000人による荘厳な「ご神幸行列」が練り歩きます。